高砂製作所の各事業所でのとりくみ
高砂製作所での各事業所でのとりくみを紹介します。
3R活動の推進
廃棄物削減・リサイクル推進のために、3R【Reduce(リデュース)=へらす、Reuse(リユース)=くり返し使う、Recycle(リサイクル)=資源として再利用】を推進しています。
廃棄物削減活動
- 中大型製品の木枠梱包をダンボール梱包へ
- ダンボール、衝撃材など再利用し廃棄物を削減
- 協力部品メーカや工場などで通い箱の使用など
省エネ活動
- システム電源の生産(検査・エージング)及び評価時に、これまでは抵抗負荷を使って電力(熱)を消費していたが150kW回生電源(自社製品)を使用することで、熱として消費していた電力を約90%の高効率で電力ラインに回生できるようになりました。
- 昼休み消灯、離籍時のPCディスプレイ消灯、自販機照明OFF、CoolBiz等の実施
