![]() |
PDF形式のカタログはこちらから | ![]() |
PDF形式の取扱説明書はこちら |
![]() |
◆直流電子負荷 FK-3 New 従来機能に加え、燃料電池の評価に最適な機能を追加した直流電子負荷装置です。 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||
|
||||||
◆直流電子負荷
FK/2 従来機能に加え、燃料電池の評価に最適な機能を追加した直流電子負荷装置です。 生産終了(後継機種はFK-3になります。) |
||||||
|
||||||
|
||||||
◆交流電子負荷EWL
生産終了
力率・遅れ、進み、(0~1)、クレストファクター(1.4~4.0)もワンタッチ設定可能、定電力、定抵抗、 定電流モード装備の電子負荷 |
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
◆回生型 直流電子負荷装置 負荷電力を回生(高効率90%)する為、非常にコンパクトで空調設備の負担も環境にもやさしい電子負荷です。 |
||||||
|
||||||
![]() 定電流(CC)、定電圧(CV)、定電力(CP)、定抵抗(CR)機能やスタンドアローンでプログラムも可能。 RS-232Cポートやカスケート接続(最大31台)ポート等を標準装備 |
||||||
◆回生型 電池充放電試験装置 高効率直流電源と超低ノイズ・高速応答の回生型電子負荷の組合せにより、大幅に装置排熱を低減。 二次電池の特性評価、エージング、出荷検査用 |
||||||
|
||||||
![]() 多チャンネルにも対応しています。オプションによりデータロガーや恒温槽(防爆も対応可)の連動制御等も可能です。 イーサーネットLANポートを標準装備、GP-IBも対応可能 |
||||||
◆FKシリーズ 定電流、定抵抗、定電圧、定電力の4モードの多機能電子負荷装置2017年9月生産終了 | ||||||
|
||||||
![]() 定電流(CC)、定抵抗(CR)、定電圧(CV)、定電力(CP)、のほかデルタR機能で定電圧モード時の内部抵抗を可変できます。 同一機種なら8台まで並列接続が可能で(FK-1000L、FK-1000Hはブースター専用もラインナップしています。)操作はマスター機で集中コントロールできます。 GP-IB/RS-232CプログラマーTC-911Bを接続するとパソコンよりコントロールできます。 |
||||||
◆EWL-300 交直両用電子負荷 | ||||||
|
||||||
![]() |
||||||
![]() |