項目 |
試験項目 |
試験内容 |
対応状況 |
構造試験 |
電気用品の技術基準別表第八の構造の項に規定する内容に準ずる。 |
- |
絶縁性能試験 |
|
|
絶縁抵抗試験 |
絶縁抵抗計にて絶縁抵抗測定 |
- |
|
商用周波耐電圧試験 |
各部に規定の電圧をかけ1分間耐圧試験 |
- |
|
雷インパルス耐電圧試験 |
5kVのインパルス耐圧試験 |
- |
保護機能 |
|
交流過電流 |
交流電流変成器の主回路側端子に過電流を加え試験 |
- |
|
直流過電圧及び不足電圧 |
直流電圧を変化させインバータを試験 |
- |
|
直流分検出 |
絶縁変圧器を使用しない場合の直流検出保護試験 |
- |
|
交流過電圧及び不足電圧 |
規定電圧外でインバータ停止するか試験 |
対応 |
|
周波数上昇及び低下 |
規定周波数外でインバータ停止するか試験 |
対応 |
|
逆電力防止 |
逆電力機能を有する場合の逆電力保護試験 |
対応 |
|
逆充電防止 |
不足電力時の保護試験 |
対応 |
|
単独運転防止 |
単独運転防止機能有する機器で系統側断時の保護試験 |
対応※1 |
|
復電後の一定時間投入防止 |
系統復電時、再並列運転時間の試験 |
対応 |
|
瞬時(不平衝)過電圧試験 |
単相2線式機器で、不平衝過電圧機能を有する装置の試験 |
対応 |
定常特性試験 |
|
交流電圧追従 |
インバータ出力が系統の電圧変化に安定に追従するか試験 |
対応 |
|
周波数追従 |
インバータ出力が系統の周波数変化に安定に追従するか試験 |
対応 |
|
運転力率 |
線路インピーダンスを接続してインバータ出力力率を測定 |
対応※1 |
|
出力高調波電流 |
線路インピーダンスを接続してインバータ出力高調波を測定 |
対応※1 |
|
漏洩電流 |
漏洩電流の測定 |
対応※1 |
|
電圧上昇抑制機能 |
電圧上昇抑制機能を有するもので、電源電圧を上昇して試験 |
対応 |
|
温度上昇 |
インバータ出力定格運転時の各部の温度を測定 |
対応※1 |
|
ソフトスタート機能 |
インバータの運転開始時にソフトスタート機能を試験 |
対応※1 |
過渡応答特性試験 |
|
負荷急変 |
インバータ負荷急変時に滑らかに追従するか試験 |
対応※1 |
|
系統電圧急変 |
インバータが系統電圧の急変に滑らかに追従するか試験 |
対応 |
|
系統電圧位相急変(位相差10°) |
系統電圧の位相を急変させインバータが滑らかに追従するか試験 |
対応 |
|
系統電圧位相急変(位相差120°) |
系統電圧の位相を急変させインバータが滑らかに追従するか試験 |
対応 |
|
系統電圧不平衝急変 |
単相三線、三相三線式でインバータが系統線間電圧不平衝急変時に滑らかに追従するか試験 |
対応 |
外部事故試験 |
|
交流短絡試験 |
インバータ出力側の短絡電流、遮断または停止時間を測定 |
対応 |
|
瞬時電圧低下 |
瞬時停電、電圧低下と開閉器及びゲートブロック動作時の試験 |
対応 |
|
負荷遮断抵抗 |
逆充電を検出し、開閉回路及びゲートブロック機能動作するか試験 |
対応※1 |
環境適合試験 |
|
電波障害 |
インバータ定格動作時の雑音端子電圧(0.15MHz~30MHz)を測定 |
対応※1 |
|
伝導障害 |
指定条件で、インバータ出力の高調波成分(5kH~10kHz)を測定 |
対応※1 |
耐電気環境試験 |
|
系統電圧歪耐量 |
電圧歪みを重畳された時、インバータ出力の安定と力率の試験 |
対応 |
|
系統電圧不平衝 |
単相三線、三相三線式で、不平衝状態時の定格出力・力率・総合電流歪み率の試験 |
対応 |
|
サージ耐量 |
運転中にサージを印可する試験 |
対応※1 |
|
ノイズ耐量 |
運転中に系統電圧に同期したパルスを印可する試験 |
対応※1 |
耐周囲環境試験 |
|
湿度試験 |
周囲温度40℃相対湿度90~95%RHで48時間放置後の絶縁と耐圧試験 |
- |
|
温湿度サイクル試験 |
JIS C 0028 6.3.1項の低温サブサイクルを含む手順にて絶縁と耐圧試験 |
- |
|
注水試験 |
屋外用で雨露にされされる恐れのある機器の注水による絶縁と耐圧試験 |
対応※1 |
耐久性試験 |
機械的動作を伴うリレー等の耐久性能試験 |
- |
部品故障試験 |
電子回路に用いられている部品を開路または短絡し発火等が無いか試験 |
- |
自立運転試験 |
自立運転機能を有する装置で、安全に自立運転ができるか試験 |
対応※1 |
入力電圧上昇・低下試験 |
インバータ入力電圧の変動試験 |
対応※1 |
入力周波数上昇・低下試験 |
コジェネなどでインバータ入力が交流発電機の場合、その周波数変動試験 |
対応※1 |
欠相試験 |
コジェネなどでインバータ入力が交流発電機の場合、その電路1相を開放し試験 |
対応※1 |